2022 年 11 月 19 日(土)に法多山にて、スカイランタン が開催されました。200 個限定 でしたが、何とか購入できたので、その 手順や体験談 をご紹介します。次回以降の参考になれば幸いです。真っ暗な空に浮かぶランタンは、とても幻想的な雰囲気でした。
法多山のスカイランタンとは?
法多山のスカイランタン は、2022 年 11 月 19 日(土)の 18:30 に、本堂前広場で行われました。200 個のランタンが同時に夜空に浮かぶ姿は、ディズニーのラプンツェルの世界 の様でした。ちなみに、フルーツパークでもスカイランタンのイベントがありましたが、5,980 円でした。法多山は 2,000 円でしたので、コストパフォーマンスも良いと思います。今年は、2022 年 9 月に開催予定でしたが、荒天のため、今回に延期されました。9 月に出来なかった時の記事は、こちら をご覧ください。
法多山のスカイランタンの詳細情報
法多山のスカイランタンの詳細情報 を記載します。
スカイランタンの整理券の受け取り
法多山の公式 Instagram(@hattasan_soneiji)のストーリーに「13 時 20 分 現在、約 30 名の列です。」との投稿がありました。私たちは、受け付け時間(15:30)の 40 分前の 14:50 に到着しました。駐車場の車も多く、参拝者もたくさん歩いていたので、「間に合わなかったかなー。」と焦りました。
スカイランタンの受付の案内看板が 黒門 の前にありました。
ちょうど、この黒門の横を通りがかった時に、こんな会話が聞こえてきました。
スカイランタンだって!
なんだろうねー!
「あれ?スカイランタンって、まだあまり知られていないのかな?」とか「そうか!人が多いのは、もみじまつりだからか!」と自分に言い聞かせ、受付場所の研修会館を目指しました。
14:55 に研修会館の前に着きました。人がまばらだったので、「販売終了したのかな?」と思いましたが、「スカイランタンの整理券を配布しています!」との声が聞こえて安心しました。
引換券購入の前に、整理券 を配布していました。待ち列が 200 人を超えた段階で、整理券の配布を始めたそうです。
私は、受付開始の 35 分前(14:55)で、158 番目 でした。整理券を入手出来て良かったー。
スカイランタンの引換券の購入
15:25 頃 に、スカイランタンの引換券を購入するために、待ち列に並びました。「整理券を持っていない人は、この列に並んでも購入できません!」とか「はやい人は、11 時から並んでいました。」とかアナウンスされていました。
15:45 頃 に、スカイランタンの引換券を購入しました。154 番目でした。
スカイランタンの引き換え場所は、本堂前の 大師堂 です。17:30 には来てくださいと案内されました。本堂横と正面階段の前が 一般観覧場所 に指定されているみたいです。
厄除けだんごのお土産を購入
厄除だんごのお土産を購入するために、だんご茶屋 に来ました。イチョウも色づいていて、紅葉がキレイでした。
16:10 頃 にお土産用のだんご券を購入しました。すぐ後に券売機のシャッターが閉まったので、「ギリギリだったのかな?」と思いました。後から調べると、通常のお土産販売の時間は、8 時 ~ 17 時でした。ただ、この日は、「17 時~売り切れ次第終了」で、特別にお土産を販売していたので、そのための準備で一時的に閉めていたのかもしれません。
フライドポテトの購入
16:20 ~ 17:00 まで、駐車場でだんご休憩をしていました。17:30 に本堂前に着くことを目指して、ゆっくりと移動していました。17:15 頃に中段広場に着きました。フライドポテト専門店がありました。この後のスカイランタンの受け取りで、順番待ちをしそうだったので、娘のために「やみつきポテト」を購入しました。
スカイランタン引き換え窓口
17:25 頃に、大師堂のスカイランタン引換窓口に着きました。かなり列が続いていたので、周りの和傘アートなどを撮影しながら待つことにしました。
法多山の和傘アートのライトアップ
水屋の上部 がこちらです。夜の和傘のライトアップは、とても神秘的でした。
諸尊堂 北谷寺 の様子がこちらです。
最初の方に並んだ人たちが、スカイランタンを手にし始め、10 個ほどが本堂前に集まってきました。この段階で思い出したのですが、私の使用している一眼レフは、夜の撮影が苦手 でした。せっかくの撮影チャンスなのにもったいないと思い、違うカメラを駐車場に撮りに行くことにしました。(下の写真にスカイランタンが映っていますが、ほとんど見えない・・・。)
カメラを取りに駐車場へ!再び会場へ向かう
別のカメラを取りに駐車場に戻り、再び、会場を目指します。娘も早歩きで協力してくれました。
17:30 前までは、中央の階段を使用できましたが、18:00 頃 に再度来た時には、通行止め になっていました。
18:00 に本堂前に戻ってきました。多くの方々がスカイランタンを手にしていました。
スカイランタン引き換え
18:00 ~ 18:25 まで、スカイランタンの引換列に並びました。
途中で 一般観覧席 に目を移すと、多くの人達が待っていました。
18:25 頃 に、スカイランタンの引換が出来ました。なんと!数少ない ブルーを担当 することになりました。
スカイランタンの打ち上げ
18:30 頃 のスカイランタンの打ち上げ直前の様子です。本堂の一般観覧場所にも大勢の人が居ました。
打ち上げの様子 は、こちらです。
最初は、キレイに打ちあがりましたが、風にあおられて、ひもが絡まって いました。
上手く写真が撮れなかったので、またリベンジ出来たら良いなと思います。
自身のスカイランタンは、持ち帰れるのですが、「絡まってしまったものは、持ち帰れないので諦めてください」とのアナウンスがありました。
娘は、会場後方で、慎重に上げていたので、無事に持ち帰る事が出来ました。
スカイランタンの中身はどうなっている?
スカイランタンの中身 がどうなっているのか、気になる人も多いのではないでしょうか?私も、とても気になっていたので、中身を見てみました。和紙の中には、大きめの白い風船 が入っていました。風船は 3 日で飛ばなくなってしまったので、中身を取り出してみました。すると、中から 電池と LED が出てきました。
3 V のボタン電池と、むき出しの LED でした。これなら自作できそう?とも思いましたが、ヘリウムガスが高いんでした・・・。
スカイランタンを最大限、楽しんだポイント
私たちが、スカイランタンを最大限、楽しんだポイント をまとめてご紹介します。
法多山 尊永寺の基本情報
法多山 尊永寺 の基本情報はこちらです。最新の情報は、法多山 尊永寺 のホームページにてご確認ください。
施設名 | 法多山 尊永寺(はったさん そんえいじ) |
ホームページ | https://www.hattasan.or.jp/ |
所在地 | 〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777 TEL:0538-43-3601 |
駐車場
駐車場は、参拝に一番近い「駐車場 戸塚」がおすすめです。料金は、200円 です。
その他にも周辺にたくさんの駐車場があります。詳細は こちら です。
境内図
境内図は、法多山の 公式サイト に掲載されています。こちら をご参照ください。
まとめ
2022 年 11 月 19 日(土)に法多山にて、スカイランタン が開催されました。200 個限定 でしたが、何とか購入できたので、その 手順や体験談 をご紹介します。次回以降の参考になれば幸いです。真っ暗な空に浮かぶランタンは、とても幻想的な雰囲気でした。他にも、法多山に関する記事をいくつか掲載しています。栗だんごや、和傘アート、アンブレラスカイ などの記事も、よろしければご覧ください。
このブログの写真について
このブログの写真は、HATCH 管理人が撮影しています。Instagram(@hatch48.5cm) や Twitter(@HATCH_48cm)のアカウントもありますので、こちらもご覧いただけると幸いです。
コメント