海外旅行初心者必見!ヒューストン国際空港に到着してから入国審査、バッグの受け取り、Uberの手配、ホテル到着までの流れを写真付きで詳しく解説します。他の国際空港でも参考になる情報満載。旅行前の予習にぜひご活用ください。
到着から入国審査まで(Immigration)
時刻は14:50です。ヒューストン国際空港(ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港:IAH)に到着しました。「Arriving Passengers」の矢印の方に進みます。

特に気にしなくても、他の人達も同じ所に向かうので、ついていけば大丈夫です。

この後の流れが記載されていました。
- IMMIGRATION(入国審査)
- BAGGAGE(荷物の受け取り)
- EXIT / TRANSIT(出口 / 乗り継ぎ)
最初は、入国審査(IMMIGRATION)に向かいます。左側は「U.S.A Passports Only」と書かれているので、USAのパスポートを持っている人のみになります。右側は「VISITORS」と書かれているので、私は右側に進みました。

時刻は14:55です。飛行機が到着して5分後です。入国審査のホールの手前まで、並んでいる人があふれていました。

「VISITORS」の列に入ります。

かなり、ギッチリ並んでいました。入国審査を抜けるまでにどれくらいの時間がかかるのでしょうか。

時刻は16:15です。飛行機が到着してから1時間半くらいで、入国審査を抜けられました。
荷物の受け取り(Baggage Claim)
荷物を受け取るために「Baggage Claim」に向かいます。

「Claim Belt Information」を見て、自分の便のベルトコンベヤーの場所を確認します。

私が使用したUNITEDの6便は、「F6」のベルトコンベヤーでした。

「F6」のベルトコンベヤーに来ると、スーツケースが周りに取り出されていました。入国審査をしている間に、取り出してくれたみたいです。

出口とUber乗り場(Rideshare App)
時刻は16:20です。飛行機が到着して1時間半が経ちました。出口に向かい、Uber乗り場を探します。

ここで出口(Exit)と乗り継ぎ(Connecting Flights)が分かれるみたいです。

出口と書かれていても、ドアの先が見えないと、少し不安になります。

「Rideshare App」の表示を見つけました。Uberを利用するために、そちらに向かいます。

「Ride App Pick-Up」の「Door E-103」に来ました。Uberの配車時に、表示が出たら、このドア番号「E-103」を指定します。

「Terminal E」の「Ride App Pick-up」に来ました。

列がいくつかありますが、手前側が混んでいたので、少し奥に向かいました。

Uberアプリを起動して、配車します。「Terminal E, Arrivals: Door E-103」に迎えに来てもらう設定にしました。

今回の行き先は、ヒューストンのダウンタウンのホテルです。到着予定時刻は17:09でした。Uberに乗車したのが16:40頃だったので20~30分くらいで着きそうです。

街並みを見ながらUberでホテルを目指します。

ヒューストンの街並みが見えてきました。

ホテルに到着(Hilton Americas-Houston)
時刻は17:07です。ホテル(Hilton Americas-Houston)に到着しました。

今回は、1 King Bed の客室に宿泊しました。簡単に部屋の中をご紹介します。

キングサイズのベッドが一つあります。

テーブルとイス、ソファーがいくつかありました。

窓からの眺めはこんな感じでした。

こちらは、洗面台とトイレです。

シャワールーム。

アメニティは、入り口の直ぐ近くに配置されいました。

ミネラルウォーターや、コーヒー、紅茶などがありました。

クローゼットの中はこんな感じです。

まとめ
海外旅行初心者に向けて、ヒューストン国際空港に到着してから入国審査、バッグの受け取り、Uberの手配、ホテル到着までの流れを写真付きで詳しく解説しました。いかがでしたでしょうか?他の国際空港でも参考になる情報になったと思います。旅行前の予習にご活用いただければ幸いです。
このブログの写真について
このブログの写真は、HATCH 管理人が撮影しています。Instagram(@hatch48.5cm) や Twitter(@HATCH_48cm)のアカウントもありますので、こちらもご覧いただけると幸いです。
US 関連のブログ記事の一覧
US 関連の他のブログ記事の一覧 です。よろしければ、他の記事もご覧いただけると幸いです。
コメント